スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月15日

えーっとなんち言うんやったっけ。


あっ!! 鍋敷きです!! 鍋敷き!! 鍋敷き作ってみました!!

よく考えるのが苦手でせっかちなモノで心の声がタイトルになってしまいました。










家にあったモノで暇だったんで作ってみました。

ミシンをグルグルしただけなので簡単で楽しかったです。


そんな今日は午前中に実家へ帰ってお土産たちを受け取り。いつもの公園へ。












みるみるベストが落ち葉色になって楽しそうでした♪



受け取ったお土産たちがコレ





福島 福岡 沖縄

色々お土産いただきました(*^^)v すでに栗ひよこいただきましたが美味しかったです♪

福島の赤べこちゃんも飾ってまーすヽ(^o^)丿


さてさて、ろそろそ娘が起きるのでおでかけしてきまーすヽ(^o^)丿バイナリ~♪






  


Posted by madu at 14:44Comments(2)☆つくった☆

2011年11月10日

naniiroのえぷろん。


自分のご褒美えぷろん。作りました。


えぷろん置きにかかっているとニヤニヤしてしまいます。





やっぱりnaniiroだいすきです。


  


Posted by madu at 19:12Comments(2)☆つくった☆

2011年11月07日

ちゃん基礎。

ちわーヽ(^o^)丿今日は久しぶりに晴れて朝からご機嫌です♪

ご機嫌でカーテン洗濯しました~。たまに晴れると嬉しくてついつい

「洗われたい子はいねーがー」っと洗濯されたそうなのを探してしまします。


そんな今日も必殺リメイクワンピができました(笑)

娘の洋服作り過ぎて夫が「もーいいんやねん?」っと言う顔をしていましたので

娘の洋服は今期最後?でーす♪


私の着なくなった服を娘のワンピにリメイク。





















っとまぁ。こんな具合に出来たんですが、今回の出来は自分的に80点♪と高得点♪

高得点を叩き出した理由が昨日買ったこの本









先日、まこたまさんとの会話で


ま : 「芯がないけんソロソロ買わんとー」


私 : 「えっ??芯っち何~?」ワクワク


ま : 「・・・えっ??そんなの知らんで今まで作りよったん??」


私 : 「うんっ(*^^)v」


ま : 「・・・」




実は今年の2月にミシンを始めてから結構時間が経ちましたが

中学校の時?にミシンでエプロンを作った以来、ミシンに触った事がなかった私は

完全に無知な状態で今まで余裕できたんですが、そろそろ勉強しようかなっと思いまして♪

ちゃんと基礎「ちゃん基礎運動」です。


昨晩、本を読んだダケなのに何だか作業を丁寧に考えながら進行できたので

いい仕上がりになりました(*^^)v


何事も基礎は大事だなぁ~っと実感できた本でした~(*^^)v ブイブイ☆


ではでは~ヽ(^o^)丿  


Posted by madu at 16:03Comments(8)☆つくった☆

2011年11月02日

探偵セット。

ばんこーんヽ(^o^)丿

今日はうちの娘の探偵具合をリポートしてみました。





聞きこみに向かう娘ですが







お留守のようで退散






さて家でゆっくり遊ぶか バサっ 









ヽ(^o^)丿実はこの探偵グッズはお隣の母からお古のコート何かに使ってっといただいたモノを


探偵リメイクしたセットなんです(笑)


今日最後の帽子が出来上がったので全部着せて母に見せに行ったのですが不在(ショボーン)



リメイク詳細はこんな感じ


1。ポンチョ


2。ワンピ


3。帽子










まだもう少し生地が残っているので何かにしたいと思います(*^^)v ブイブイ♪


  


Posted by madu at 18:45Comments(8)☆つくった☆

2011年10月26日

チェックのリバーシボー。


こんにちにち(●^o^●)。

今日はお昼から娘が寝たので久しぶりにワンピースを作ろうと思い舘ひろし。で

先日まこたまさんが作っていたワンピをじーーーーっと見て学習した脳みそで

何となく作ったら何となく出来ましたので♪
















おうちにあったフリースの赤チェックとコートの残り布の青チェック


青チェックだけで作ろうと思ったのですが今日は結構寒いので

急遽その辺にあった赤チェックを引っ張りでしてくっつけてみました(●^o^●)ぽっかぽか♪


もーすぐ娘が起きると思うので今のうちにご飯の準備して

起きたら着せたいと思いまーす ヽ(^o^)丿うっほっほ~ うっほっほ~♪

  


Posted by madu at 14:52Comments(7)☆つくった☆

2011年10月19日

うぬぼれマープ。

どーも、

1日1時間と決めて毎日コツコツ娘の服を作ってますヽ(^o^)丿

さきほど、『相棒』を横目に進行中だったモノが出来上がったので

最近作ったのを作ったゴトに紹介。

やればーできるーじょー。っとうぬぼれるマープの作品です。











間違えて長くなった部分をリボンにしたら以外と可愛くなったワンピコート。










同じ型で寒い時使用のワンピコート。









袖なしワンピ作ったらボデコンになったのでフリフリを付けてみたけどやっぱりボデコンのワンピ。













やっぱり『レトロ』かわいいな。っと思って先ほど仕上がったレトロワンピ。

見ればみるほど

生地がちょっと ソファ柄過ぎるので名前はソファワンピ。




「娘のために服は買いたいけど、高いし~」なんて思って作っていましたら

手芸店へ行く回数が確実に増え。今まで買わなかったモノを買う様になったので結局出費増(笑)


1日1時間と決めてコツコツ始めたら仕事ができたみたいに楽しくなってきまして♪

今度は自分の服を色々作ってみたいと思いまーぷ。


(*^^)v ←うぬぼれマープ。


ではではヽ(^o^)丿








  


Posted by madu at 21:08Comments(12)☆つくった☆

2011年10月06日

寝冷え対策。


こんんんにちわ(^o^)丿


今日はお天気がいいし、暖かいので気持ちよかったですねー♪


しかーし!!


夜は意外と冷えたりするんです!!


大人は布団かぶって寝るんですが、どーも娘は布団嫌いのようで(;一_一)


実験ですがこんなものこさえてみました♪







着る布団(^o^)丿 うちにあったチビブラ(小さいブランケット)をちょっと縫ってみました


こういうの売っているのは見るんですが、使わなかったら嫌だなっと思ったので実験的に♪


ちなみに10分もあればできると思われます♪
































適当さがニジみ出る この↑4ショットを良く載せたなぁ~っと自分でも笑ってしまいますが


オススメかどうかは明日の朝っ(^o^)丿

  


Posted by madu at 16:36Comments(4)☆つくった☆

2011年09月26日

生姜+林檎Jam。


こにゃにゃちわ(^o^)丿


夜がだいぶん冷えてきたので 風邪対策に今日はJam作りました♪








えっと。 ボウルの中の左半分が林檎で 右半分が生姜。



林檎と生姜って似てるんですね♪


今日はさらに健康になりそうな黒糖で作ってみました










いつもの様にHBのベッカム君に入れて 10番押してスタート



1時間20分後


















今日から紅茶に入れて飲もうと思います



体を温めて 健康力UP(^o^)丿 ヒョイっ



  


Posted by madu at 13:42Comments(5)☆つくった☆

2011年09月15日

ふとももワンピ。

ばんこーん(^o^)丿


本日娘に着せてみたワンピですが


私のGパンのお古でリメイクしてみたものです








Gパンのふともも部分から切りだして作りましたので


『ふとももワンピ』です (^o^)丿



テローンっとした記事のリボンはトモダチM氏が何か作る時に使ってくれっとくれたモノ。



こちらのリボンも先日のキャミワンピ。にくっつけてみました








キャミも自分のお古を肩の部分だけひっぱりあげて簡単リメイクしたものです♪



こどもは成長早いですからリメイクを覚えると家計が助かりますね(^o^)丿


イヤッホイ




それでは ばいな~(^o^)丿り~
  


Posted by madu at 22:02Comments(4)☆つくった☆

2011年09月09日

Jam。















今回はリンゴ+カボス+iconにしました(^o^)丿


毎朝、ヨーグルトにJam入れて食べるので果物の栄養もとれているカモ。
  


Posted by madu at 10:20Comments(6)☆つくった☆

2011年09月06日

わんぴーす。


おはよーございまーす(^o^)


気持ちの良い朝でーっすねー(^o^)丿


先日から合間を縫って、縫ったワンピースができましたー♪
















ふふふっ。Sっこさんにママ1年記念でいただいた「こども服の本」のワンピース。


なので 今回は慎重かつ丁寧に作りました(^o^)丿


途中、ミシンに油をさすと ミシンもいつも以上にがんばってくれました♪


娘に着てもらうのが楽しみです(●^o^●)  


Posted by madu at 10:36Comments(7)☆つくった☆

2011年09月03日

娘の優しさ。


ばんこんは~(^o^)丿


裁縫道具を見ていたら白と黒の毛糸が出てきたので


サッカー見ながら


今流行りのパンダの編みグルミを作ってみました








ママンが作ったからっと


遊んでくれています(●^o^●)うれしいなぁ~












  


Posted by madu at 21:14Comments(7)☆つくった☆

2011年08月30日

クラックランショコラ。


おりーっす(^3^)丿icon


まだまだ残暑が厳しいざんしょ。


暑くて クラックラ してきますね クラックラ  クラックラン 


っと言うわけで 『クラックランショコラ』を作ってみました(^o^)丿


先日、世界一受けたい授業で作っていたのを更に時短してみました♪



パンの耳を小さく切って 600Wのレンジで3分







チョコも600Wのレンジで40秒






まぜまぜ して(私はピーナッツを足した) クッキングペーパーに置く









冷蔵庫で冷えたらでけあがり。







所要時間 5分ですげー高カロリーなデザートの完成です(^o^)丿



朝起きて1つずつ食べると元気が出そうです


  


Posted by madu at 12:46Comments(2)☆つくった☆

2011年08月24日

黄色(おうしょく)ジャム。

ちわーっす(^3^)丿

前回のブルーベリージャムを食べ尽くしたのでNewジャムでがんす


今回のメンバー紹介


えー ゴホンっ  左から  レモン。 ニンジン。オレンジ。 の黄色トリオでござがんす。







いつもの様にHBのベッカムくんにおまかせして


1時間20分後


ちーん









黄色ジャム。の完成でーすがんす。





(-o-) ボソっ     HBがあれば、なんでもジャムできそーやなっ。

  


Posted by madu at 12:53Comments(0)☆つくった☆

2011年08月22日

失敗は成功の素。






以前 陶芸中


湯のみを作ろうとしたら


グシャっちなったので


急遽。ねこにしました(笑)


割とうちのアキに似ています


  


Posted by madu at 11:43Comments(0)☆つくった☆

2011年08月19日

ぶどう。

朝ごろ、母がぶどうをくれましたので

娘の好きなゼリーにしましたヽ(^o^)丿














3時~ に食べようと思います




ここでマープのぶどう。プチ情報


※ニューピオーネと言う品種のぶどうは種が3パック剥いて、2粒だけでした




さーて、今日は夜ご飯も準備 オッケー牧場


本屋さんでも行ってきまーす

  


Posted by madu at 10:40Comments(5)☆つくった☆