スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年10月06日

カピパラさんとカレーうどん。


ばんこ~ん(^o^)丿☆


今日はお楽しみにしていたものが届きましたので紹介しまーす







うちに念願の『カピパラさん2号』が来たのどぇ~す♪


左がパパが買ってくれたおNEWちゃん。


私の元に来て約4年の右(カピ1号)は洗濯も結構したのでくすんでしまっていますね(T_T)


この色の何も飾りっけがないタイプのカピちゃんがどこ探してもいなくって


結局オークションで落としてもらいました(^o^)丿しかも¥480で♪(送料入れたら¥980)


普通に買うと¥2500くらいするのでラッキーでーす。


先週一週間体調の悪かった娘はカピちゃんがいないと寝ないんです(;一_一)


バイ菌がいっぱいだし、洗いたいけど泣くし寝ないし


っで、パパが買ってくれたという訳です♪


うれしいっぴー♪ 娘に見せるとこの反応(*^^)v







大変気に行ったみたいで、ちょっとカピ1号が淋しそうでした(T_T)


2号は洗濯するので明日の夜からですね♪








突発性発疹の熱が引いてから毎日8時に勝手に寝てくれる娘♪


今日もカピ1号とおやすみです(^-^v やっぱりかわいいですね♪


あっ。ちなみに着る布団は寝る前は動ける様にマジックテープで上げて


寝た後に下げるのがオススメです♪ それではでは~(^o^)丿ブンブン











あっ!(T_T)忘れる所でした(タイトルのカレーうどん)


すいません。もーちょっと。









昨日の残りのカレーに余り物のマーボー豆腐を入れてダシで薄めたカレーうどんは




激うまになりますよ!!(^ム^) ←どや顔です



それではホントにまたまたグンナイ~(^o^)丿ブンブン

  


Posted by madu at 20:47Comments(6)☆うちごはん☆

2011年10月04日

秋を理由に。


おはようございまーず(^o^)丿


昨晩は栗ご飯が美味しくて美味しくて(市販の栗ご飯セット)


もー1杯を我慢したら


今度はどーしてもケーキ類が食べたくなって


ゴソゴソ作って食べました


フレンチトースト+バニラアイス(なんとも高カロリーなものを)















ゆってもな夫にもワザワザ作り


『2人で食べれば何となく許される』的発想の嫁に付き合って食べてくれました♪(食べさせました)




秋やけんなぁ~(食欲の)





もー1つ秋らしいモノ。


昨日花屋さんで見つけた秋。








観賞用カボチャ(*^^)v かわいいっぴー。 秋だっぴー。

  


Posted by madu at 08:54Comments(4)☆うちごはん☆

2011年10月03日

2011年09月20日

ネダメと南蛮。

ばんこーん(^o^)丿


昨日のゼンゴ群が美味しくなりましたー♪









そんな今日は台風の影響でか 朝から肌寒くなったので


毛布にくるまり ほとんど寝て過ごしました(-。-)zzz


ネダメ完了かと思いきや 今日はなんだかまだまだ眠たいので


早めに寝ようと思いまーす(^o^)丿


それでは 今日はおでんの牛スジと共にお別れです


グンナーイイ(^o^)丿




  


Posted by madu at 20:05Comments(0)☆うちごはん☆

2011年09月10日

鹿児島ラーメンとチャーシューチャーハン。


こんにはー(^o^)丿 残暑がきびしーーーーッスね。


夫さんが2泊3日の弾丸九州一周出張から帰ってきてお土産のラーメン。








うおっほっ。(喜び音)









そしていただいた手作りチャーシューを使って


チャーシューチャーハン。








チャーシューチャーハン。 チャーシューチャーハン。 チャーシューチャーハン。


ついでに



ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ




じゃーここは??



ひざっ!!





あっ・・・。













チャーシューチャーハン。


  


Posted by madu at 13:58Comments(7)☆うちごはん☆

2011年09月04日

そして。


今日は1日娘を見てもらい、夕ご飯だけは普通にちょっと作ろうかなぁ~


ってコトで おつまみご飯。








おつまみ天国っとまではいきませんが つまみばかりでした(笑)
















そして 9時から夜な夜な またまた でかける嫁でした(^o^)丿 トモダチと温泉。


パパ 1日ありがとうございましたー(*^_^*)♪


  


Posted by madu at 23:37Comments(0)☆うちごはん☆

2011年09月02日

台風の日。


本日は雨なので、全ての用事が屋内で済む場所へ行き


買い物をしたりフラフラしました


しかし、結局買い物を2~3忘れ・・・ 雨にぬれ


銀行の振り込み(ここが一番の用事だったのに)を忘れ


帰宅


気を取り直し 夕飯が決まったので(^o^)丿








冷蔵庫にあった残りモノを午前中に作ったミートソースで交互に挟んで







なんとなくチーズでも乗っけて焼こうと思います(*^_^*)



話しは変わって



台風対策は鉢植え部門なんですが、もーどうしようもないなぁっと思っていたミニトマトを


まこたまさんに「ギネス級のミニトマト」っと言われ


調子に乗り


そんなにギネス級? えっ? マジ??




1人で浮かれて撮った写真がコチラ








(;一_一)わかりずれー・・・。



っとか言わなで欲しい一枚です



私の左がミニトマトの鉢植えですが 


何か比べられる物はないかと探しましたが分かりやすいので自分が行きました




セルフタイマーが10秒なので


強風雨の中



チッチッチッチッチ  パシャ


(ダダダダダッ   スタッ ポーズ)



っと言うことを3度繰り返しました


なので


(;一_一)わかりずれー っとか言わないでくださいね♡


それではお仕事帰りなど、外から帰るかたはくれぐれもお気をつけ下さい。


  


Posted by madu at 17:52Comments(2)☆うちごはん☆

2011年09月02日

みとそす。


おいりーっす(^o^)丿 雨ですねーicon


今日のご飯は何にしよーかと言う事で頭がいっぱいですicon


とりあえず 荻のトマトソースが残りわずかなので「みとそす」作りました







トマトソースがもったいないので 水を入れてシャカシャカふりエキスを逃さず煮込みました♪



ところで、最近娘がやったらめったら鍵を食べます(・へ・)


あんまり食べるので鉄分が足りないのかなぁっと思うので


今日は鉄分が入っている食材を購入しに行こうと思います








マープ調べによると青菜系は鉄分多いですがお値段が高いので


お安い「モヤシ」にしようと思いまーす(^o^)丿


それでは今から地味に台風対策しようと思いまーすicon  


Posted by madu at 11:12Comments(3)☆うちごはん☆

2011年09月01日

工作料理。


ばんこんはー(^o^)丿


昨日、ミニトマトを大量にいただきまして どーしよーかなぁっと思った時に


ひらめきました(^o^)丿icon キラーン


先日チラっと目にしたオレンジページ(雑誌)の記事を思い出してこんなの作りました








オクラを下ゆでして、コンソメ+胡麻+豆板醤少しのゼラチンスープを作りまして


牛乳パックに流しいれましたー








冷蔵庫で冷やして おでかけ~ 待つこと5時間 (たぶん2時間くらいでOKやと思います)


オープン そして ザクザク切りまして









マープが野菜をジュレにしました(^o^)丿  CM風に言いたかっただけです♪



このジュレ野菜をお隣の母上に持っていきました所


母からお返しいただきました








ミニトマトを豚でグルグル巻きにして 焼いたモノです



(^o^)丿 ホントにカナリ 激 マジ 美味しいです(^o^)丿





「今日ミニトマト何にしようかしらん」っとお悩みの主婦の方



豚バラ巻きおススメです(^o^)丿   あっ、ジュレも(笑)

  


Posted by madu at 20:46Comments(2)☆うちごはん☆

2011年08月31日

いち。にの。さんま。


っと言うわけで 今日はサンマ定食。




















油がノリに乗って おいしかったぁ~



そんな「サンマ定食」についての夫婦の会話。








 : 「へへっへ~(-。-)y 今日はそーとー美味しいご飯で~」



夫 : 「えー何 何 ??」



 : 「 これー サ・ン・マ 」 (^O^)



夫 : 「おおおおぉぉ」



 : 「今日まこやんが魚にするっち言うけんさぁ、便乗してうちはサンマにしたにー。」



夫 : 「へぇ~」



 : 「あっ ちなみになぁ まこやんの家はカマスなんでぇ~」 ニコニコ(^-^)


夫 : 「えっ 何で うちはサンマなん?? カマスやないん??」



 : 「だって 油がそーとー乗っちょんので~ 季節を感じたいや~ん♪」









夫 : 「あのさぁ。 オレが一番好きな魚なにか知っちょん??」






 : 「んっ? カマスやろ(^-^)」







夫のため息が いつの間にか 笑いに変わっていました(^o^)丿 嫁のpowerは偉大なのだ♪


かわいそうなので 今度はちゃんとカマス買って帰るね(^o^)丿 へへへへっ。


  


Posted by madu at 20:28Comments(5)☆うちごはん☆

2011年08月30日

ごーや。


絶品ごーやのかき揚げが本日も届きました(T_T)icon










マジックソルトでいただきました(T_T)icon








これはヤバス(T_T)icon



マシッソッソヨー (T_T)icon  


Posted by madu at 19:57Comments(5)☆うちごはん☆

2011年08月24日

ばんごはん。
























お豆腐+春巻きは隣の母にジャムとトレードしてもらいました♪


このお豆腐 普通の絹ごしと豆腐に塩をふって一日水分を抜いたものです


チーズもどきになっているのでワサビ&オリーブオイルでいただきました(^o^)丿


美味しいでがんすーヽ(^o^)丿


・・・・、k;;;;;;;;;;kllllllllllllllllll;- ← 娘の初パソコン入力




チーズもどきの作り方


絹ごし豆腐に2gの塩をまぶしてキッチンペーパー2枚巻いて 1日冷蔵庫 





(^o^)丿 ばいならっきょ  


Posted by madu at 19:11Comments(3)☆うちごはん☆

2011年08月19日

カレー定食。








ふぅぅ。 満腹丸。




涼しいし、温泉行こっかなぁ。  


Posted by madu at 19:55Comments(0)☆うちごはん☆

2011年08月17日

ど真ん中。


チョイッス(^o^)丿


今日は夏のど真ん中。ってお天気ですね♪


って事で今晩のご飯


~ピーマンの中心に肉を詰める~    略して「ピマ中」







ピーマンのど真ん中?に肉を詰めて焼を入れました


いわゆる・・・



さて2時にお約束しておりますのでロソロソおでかけします♪

  


Posted by madu at 13:31Comments(0)☆うちごはん☆