2011年10月24日

別府日和。


おはーっす(^o^)丿

昨日は温泉行こうってコトでパパ押しの『鬼石の湯』に行ってきましたー♪

大浴場では娘がギャン子になるので初家族風呂しました。

別府日和。



お風呂のお湯もバッチシで娘が以上に喜んでくれたので、楽しかったですねー♪

(お風呂の写真はセクシーな人が写っているのでカット♪)

湯あがりは甘いモノいただきました

別府日和。別府日和。














一度食べて見たかった地獄蒸しプリンとモンブラン+バニラのソフトクーリム

地獄蒸しされててとっても美味しかったです(*^^)v

別府日和。別府日和。















その後、ビーチ的な所に行きたかったので田ノ浦ビーチに行ってみました

私はクジラを見に行った以来(全く見えませんが)だったのでテンション上がりました♪

「わークジラおるかなぁ~♪ルンルン」っと言うと夫は

こんな顔をしていました

別府日和。



私 : 「なぁ聞いちょんの??」


夫 : 「この顔みてわからんの??」


私 : 「えっ??クジラおるん??」ワクワク


夫 : 「はぁ~(ー_ー) おるわけねーやん」」


私 : 「っち、夢のねー男やのぉ」 ←一言多い


別府日和。別府日和。



別府日和。別府日和。




















別府日和。


← ママ~ンっと駆け寄る娘に


  この後


  フラフラをやめないママンの黄色玉が


  娘にブチ当り


  娘はこけて 大泣きでした

  
  すんません





天気もホントスンバらしく良かったので楽しい1日になりました(*^^)v


夕方、風が吹くと夫が


「何か肌寒いなぁ」


別府日和。





あんた そげな格好しちょんけんやねんな・・・。



昼間は温かい(あちーぐれーある)ですが夕方になると風が冷たくなるので

みなさんも風邪ひかない様に気をつけてくださいヽ(^o^)丿ではでは♪






同じカテゴリー(☆おでかけさき☆)の記事画像
ちょっと長湯。
うみとも~ヽ(^o^)丿
県内一周駅伝をはじめて目にして。
ヤドカリさん。
きのこの里。
木の花ガルデン。
同じカテゴリー(☆おでかけさき☆)の記事
 ちょっと長湯。 (2012-03-26 17:08)
 うみとも~ヽ(^o^)丿 (2012-03-22 20:17)
 県内一周駅伝をはじめて目にして。 (2012-02-22 21:27)
 ヤドカリさん。 (2012-02-07 16:24)
 きのこの里。 (2012-02-04 21:55)
 木の花ガルデン。 (2012-01-31 17:58)

この記事へのコメント
鬼石はまだ行ったことないけんセクスィー写真カットせんでほしかったわぁ(笑)
てかそこまで来たならちょろっと上人も寄ればよかったに(o^o^o)
Posted by ひーこ at 2011年10月24日 08:53
マジ、パパりんいつまで夏仕様なん?www
かなりうけるわ~
真冬でも半袖、半ズボンの子とかおるよな~
Posted by まこたま(・ω・´)まこたま(・ω・´) at 2011年10月24日 09:00
ひーこりんの記事先に見て、マープ家は四国に行ってると思って記事見たらまさかの田浦やった(≧∇≦)(笑)
しかも、くじらぶりとはびっくり…!

パパ、デジャヴ?(笑)

温泉、娘ちゃん喜んでくれてよかったですね~(T▽T)

別府にマープちゃんにお勧めしたいお花屋さんがあるんですよ~
「はなのね」さん。癒やしの空間なんですよ~。いつか機会があればぜひ~(*^_^*)
Posted by さんぽ。 at 2011年10月24日 10:17
ひーこ☆さん

うふふふっ。セクシーはパパ&娘やったんやけど、ちょっと出し惜しみしてみた(笑)上人っち案も出たけも日陰がねーのが気になって田ノ浦にしたよー♪今度は上人行ってみようかねー(#^.^#)

まこたま☆さん

あー。おったおった。季節を問わない系の少年ψ(`∇´)ψガハハ
うちもそれ系かな(笑)

さんぽ。☆さん

四国はビックリ(^∇^)私四国行ったっけっと少し考えてしまいました(笑)田ノ浦はイイトコロでしたー♪また行きたいです♪
お花屋さんも気になりますね(#^.^#)今度機会があれば行ってみたいです( ´ ▽ ` )ノ
Posted by madu at 2011年10月24日 16:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。