2011年11月11日
カボチャ+ニンジン すうぷ。
おはようございまーすヽ(^o^)丿今日もご機嫌元気です。
そんな今日は先日のいただきカボチャをすうぷ。にしました。

カボチャ+ニンジン洗ってザクザク切ってレンジへ

あと色々して(ホワイトソース作って洋風スウプの元で味付け)


完成~。今日のカボチャ(バターナッツ)は繊維質が少ないので裏ごし不要(ノンノン)
甘いのですうぷ。に最適(*^^)v

娘の朝ご飯に出しましたがとっても美味しく食べてくれました(*^^)v
カボチャ+ニンジンで体もご機嫌元気ヽ(^o^)丿
Posted by madu at 10:11│Comments(3)
│☆うちごはん☆
この記事へのコメント
こっちゃん鼻詰まりのせいか
いつもより食欲落ち気味のここ数日。
てかそれでもよー食べよんけど;
うちもまたスープにすっかな~。。。
まだまだあるしな~。。。
いつもより食欲落ち気味のここ数日。
てかそれでもよー食べよんけど;
うちもまたスープにすっかな~。。。
まだまだあるしな~。。。
Posted by まこたま(・ω・´)
at 2011年11月11日 10:42

まーぷさんっ!分量と作り方教えてくださいっっ!
うちももらった人参がいっぱいあるので作りたいですっっ!!
うちももらった人参がいっぱいあるので作りたいですっっ!!
Posted by よっちゃま at 2011年11月11日 11:53
まこたま☆さん
こっちゃんは、カラダがボリューミーやけん食べる量も多いけんなぁチョット食べんと心配でなぁ
(⌒-⌒; )早く良くなりますよーに!
このカボチャ繊維少ないけん裏ごし要らずが超いいよなぁ♥まだあるけど今度は、違うの作りまーす♪
よっちゃま☆さん
えーっと、分量は適当なんですがマープの簡単レシピです。
①野菜は何でも良いので適当にフカします。
②タマネギ薄くスライスしてバター大さじ3で中火でシンナリさせて、小麦粉を握りこぶし大入れて混ぜたる。牛乳をコップ2杯くらい入れてコンソメ2個投入。
③出来あがった①と②をまぜて数回分けてミキサーでガー
④繊維の多い食材は裏ごしで出来上がり
⑤適量を牛乳で自分の好きな様に伸ばして飲みます
こんな感じでいつも作るんですがホワイトソースさせ出来ればこの方法で何でもすうぷ。に変身します(o^^o)大根もカブも出来ましたよ(#^.^#)お試しあれ~♪です。
こっちゃんは、カラダがボリューミーやけん食べる量も多いけんなぁチョット食べんと心配でなぁ
(⌒-⌒; )早く良くなりますよーに!
このカボチャ繊維少ないけん裏ごし要らずが超いいよなぁ♥まだあるけど今度は、違うの作りまーす♪
よっちゃま☆さん
えーっと、分量は適当なんですがマープの簡単レシピです。
①野菜は何でも良いので適当にフカします。
②タマネギ薄くスライスしてバター大さじ3で中火でシンナリさせて、小麦粉を握りこぶし大入れて混ぜたる。牛乳をコップ2杯くらい入れてコンソメ2個投入。
③出来あがった①と②をまぜて数回分けてミキサーでガー
④繊維の多い食材は裏ごしで出来上がり
⑤適量を牛乳で自分の好きな様に伸ばして飲みます
こんな感じでいつも作るんですがホワイトソースさせ出来ればこの方法で何でもすうぷ。に変身します(o^^o)大根もカブも出来ましたよ(#^.^#)お試しあれ~♪です。
Posted by madu at 2011年11月11日 22:20