2011年11月21日
豆乳すうぷ。
おはよーございまーすヽ(^o^)丿
今日も寒いですねー最高気温14℃??でもこれが普通の11月21日くらいの気温なんですよねー。
朝の高校生もマフラーしてました。冬~。
っと言うわけで今日の夕飯は寒さ対策すうぷ。作戦ですが
コメントをくださる方から「バターと牛乳を使わないすうぷ。があれば」とコメントいただいたので
ちょっと色々調べたらやっぱり牛乳の代用品は豆乳(*^^)vやらお豆腐(*^^)v
なので今日は「豆乳すうぷ。」っを何となく適当に作ってみたらナカナカ良く出来たので

材料はこんな感じ

白みそ 大さじ 1
小麦粉 大さじ 1

よく混ぜる

タマネギ半分をキツネ色になるまでいためたら
豆乳を300~500くらい入れる

豆乳を投入後 すぐ白みそ小麦粉を入れる
中火で混ぜる
味は洋風すうぷの素などで調整
(うちは昨日の塩チャンコ鍋の残り汁を活用)
豆乳ホワイトソースの完成。

ふかしたカボチャとホワイトソースをMIX。

結構もったりめな豆乳かぼちゃすうぷ。の完成。
もったりしてるので豆乳でわるか
そのままグラタンに活用しても美味しそう。
こんな感じでまーぷの豆乳すうぷ。は割と成功しましたので良かったらお試しあれです(*^^)v
ではでは良い月曜日を~ヽ(^o^)丿
Posted by madu at 09:19│Comments(8)
│☆うちごはん☆
この記事へのコメント
わぁ~
わぁ~
わぁ~~

ママン
わがままなお願いを聞いてくれて本当にありがとう
美味しそうやし、体に優しそう~(*^~^*)
朝からコトコトいいなぁ(o´▽`o)
今度作ってみます

ありがとうございました






ママン


美味しそうやし、体に優しそう~(*^~^*)

朝からコトコトいいなぁ(o´▽`o)
今度作ってみます






Posted by さんぽ。 at 2011年11月21日 10:43
豆乳飲みきらんけどこれなら飲めるかも♪
今度豆乳投入してみるっすー(^▽^)ノ
今度豆乳投入してみるっすー(^▽^)ノ
Posted by ひーこ at 2011年11月21日 11:33
さんぽ。☆さん
ホントに適当に作った割にかなり美味しかったんでビックリ♪お昼に母が来たので試食してもらったんですけど高評価でしたのでよかったら試してみて下さい。(*^^)vブイブイ♪
ひーこ☆さん
出たな好き嫌い王(笑)
豆乳投入してみてーヽ(^o^)丿バターと牛乳使ってないけん普通のすうぷ。よりもカロリーが低いし、豆乳は野菜の何とかっち言う成分と合体して少しの量でも満腹感が得られるけんダイエットにもオススメみたいですよー(*^^)v
豆乳でカロリーオーフ\(-o-)/
ホントに適当に作った割にかなり美味しかったんでビックリ♪お昼に母が来たので試食してもらったんですけど高評価でしたのでよかったら試してみて下さい。(*^^)vブイブイ♪
ひーこ☆さん
出たな好き嫌い王(笑)
豆乳投入してみてーヽ(^o^)丿バターと牛乳使ってないけん普通のすうぷ。よりもカロリーが低いし、豆乳は野菜の何とかっち言う成分と合体して少しの量でも満腹感が得られるけんダイエットにもオススメみたいですよー(*^^)v
豆乳でカロリーオーフ\(-o-)/
Posted by madu at 2011年11月21日 13:57
お母さまにも大好評だったのですね
午前中、用事ついでに、さっそく豆乳買ってきました
でも…かぼちゃ…、家にちょうどあると思ってたに勘違いだった…ショック
じゃがいもでも応用効くかなぁ?
やっぱりかぼちゃがベストかなぁ(>_<)
次回に延期しようかな

午前中、用事ついでに、さっそく豆乳買ってきました

でも…かぼちゃ…、家にちょうどあると思ってたに勘違いだった…ショック

じゃがいもでも応用効くかなぁ?
やっぱりかぼちゃがベストかなぁ(>_<)
次回に延期しようかな

Posted by さんぽ。 at 2011年11月21日 14:28
うちも朝、かぼちゃん豆乳すーぷ作ったよ。
うちは豆乳派ですからね(´v`)奇遇ですね。
うちは豆乳派ですからね(´v`)奇遇ですね。
Posted by まこたま(・ω・´)
at 2011年11月21日 14:41

さんぽ。☆さん
カボチャ以外もオッケ~だと思んですが、白みそがあるんでちょっと甘い野菜の方がいいかもですねー(#^.^#)
まこたま☆さん
まじー?豆乳は体にいいもんねー♪うちもたまにするよー(*^_^*)しかし今回はバターなし初挑戦にしては結構うまくできたよー♪♪
カボチャ以外もオッケ~だと思んですが、白みそがあるんでちょっと甘い野菜の方がいいかもですねー(#^.^#)
まこたま☆さん
まじー?豆乳は体にいいもんねー♪うちもたまにするよー(*^_^*)しかし今回はバターなし初挑戦にしては結構うまくできたよー♪♪
Posted by madu at 2011年11月21日 18:36
ですよね~
さつまいもも使い切ってたし
なので、豆乳かぼちゃスープは次回の楽しみにして、今日は豆乳シチューにしました(*^_^*)
幼稚園で働いていた時、牛乳アレルギーの子がいて、牛乳シチューと、豆乳シチューの2種類を子供達と作ったことがあったのですが、「豆乳シチューの方がコクがあって美味しいね
」ってお母さん達や他の先生達に好評だったことを思い出しました
こーちゃんは、前、豆乳バナナを飲ませたら、吐かれたので、今日はちょっとドキドキでしたが、プツプツにもならず、よく食べてくれました(T_T)
もちろん娘もおかわりしてくれました(^w^)
うちも豆乳主流で行こうと思います。
きっかけをありがとうございました(ToT)


次こそは豆乳かぼちゃスープだ~



さつまいもも使い切ってたし

なので、豆乳かぼちゃスープは次回の楽しみにして、今日は豆乳シチューにしました(*^_^*)

幼稚園で働いていた時、牛乳アレルギーの子がいて、牛乳シチューと、豆乳シチューの2種類を子供達と作ったことがあったのですが、「豆乳シチューの方がコクがあって美味しいね


こーちゃんは、前、豆乳バナナを飲ませたら、吐かれたので、今日はちょっとドキドキでしたが、プツプツにもならず、よく食べてくれました(T_T)
もちろん娘もおかわりしてくれました(^w^)
うちも豆乳主流で行こうと思います。
きっかけをありがとうございました(ToT)



次こそは豆乳かぼちゃスープだ~



Posted by さんぽ。 at 2011年11月21日 21:13
さんぽ。さん
帰ってきた夫にすうぷ食べてもらったら、これコーン入っちょんやろ?っと否定しても二回聞かれましま(笑)豆乳の方がコクがあるんでしょうねー♪
豆乳バンザイ\(//∇//)\
帰ってきた夫にすうぷ食べてもらったら、これコーン入っちょんやろ?っと否定しても二回聞かれましま(笑)豆乳の方がコクがあるんでしょうねー♪
豆乳バンザイ\(//∇//)\
Posted by madu at 2011年11月21日 22:32